GL企画|沖縄県那覇市|1K 賃貸アパート カーサ・グランツ 賃貸管理 ファイナンシャルプランナー












   1K type 単身者用共同住宅


 

    那覇市 三 原 3丁目8番33号




土地建物概要


土地面積:144.81坪(478.73㎡) ※ 登記面積
 私道負担:5.74坪(19㎡) ※ 二項道路後退面積
 利用面積:139坪(459.73㎡) ※ 登記面積-私道負担
建物面積:76.12坪(251.64㎡ 1階~3階:各83.88㎡
築年月日:2022年3月
用途地域:第一種中高層住居専用地域
建蔽率:60%
容積率:200%
構 造:鉄筋コンクリート造陸屋根3階建




建物建築のコンセプト


 建築費用の高騰が続いている現在、
 建物の「耐久性向上&メンテナンス費用軽減」を重視。
 建物構造とお部屋(賃借料・間取り・設備・住環境)の
 バランスを考慮したデザイン。
 オーナー様と入居者様 共に満足して頂ける「収益物件」
 を念頭にした建物建築を目指しています。


  耐久性向上・リフォーム&修繕費用軽減

  ◎ 屋上防水塗装や外壁塗装で経年劣化を抑制。
  ◎ 床材は「チーク材」を使用。
  ◎ 浴室・洗面室・トイレを「タイル貼仕上」
  ◎ 浴室・トイレに「窓」を設置。
  ◎ ホーロー製システムキッチンを使用。
  ◎ 居室内の家具&棚&家電の「設置場所の整理整頓」
  ◎ キッチンスペースの「利便性」を考慮。
  ◎ 収納の充実。


     コンセプト:【耐久性向上&経年劣化対策】




賃貸経営のコンセプト

  新築時から年数経過後でもオーナー様と入居者様」共
  に満足して頂けるよう「稼働率向上&経年劣化対策」を
  考慮して「類似物件との差別化」を図り、将来の厳しい
  社会情勢にも適用可能な「競争力の高い収益物件」を目
  指しています。


   【表面利回 & 賃貸料 & 利便性 & 経年劣化対策】

     コンセプト:【長期的賃貸経営の健全化】
 


 社会情勢物価高騰・人口減少・少子化・単身世帯の増加

  人口減少・単身世帯の増加・居住用建物の供給過多問題
  (入居者より部屋数が多い状態)が深刻化しています。
  2024年度の統計では「単身世帯は4割弱」で、今後
  も増え続けて「1世帯の平均人数は2人を割込」と予測
  されています。

   人口減少の推移(予測)
   2024年:1億2,890万人(統計
   2030年:1億人(予測
   2050年:6,000万人(予測
 
   出生人数の推移(統計)
    1989年:125万人
    2019年: 85万人
    2023年: 75万人
    2024年: 73万人(過去最少)
   

  人口減少・少子高齢化などに伴い
 「公的年金制度・社会福祉制度」は悪化していくと予
  測され「定年年齢の引上や定年制度の廃止」などで、
  高齢者の労働人口は増加し「AIロボット化」が進
  み「働き方」は大きく変化していきます。
  急速に変化する社会情勢下では「個人投資」は必要不
  可欠だといわれています。

 「物件の選別」はこれまで以上に「重要課題」です。
 
  不動産投資において、
 「単身者居住用物件需要低迷の可能性は低い」と推測
  し、類似物件との「差別化」&「経年劣化対策」を考慮
  した「競争力に強い賃貸物件」を目指しています。

  物価高騰が続き、類似物件との「差別化」には建築費用
  の増額は避けられなく「若干の表面利回の低下」を伴い
  ますが「稼働率&入居率向上」と「修繕費軽減」を新築
  時から計画することは「長期的賃貸経営の健全化」の実
  現に繋がると考えます。

 不動産賃貸経営の健全化とは?

   ① 新築時に「維持管理費削減対策」を考慮する。
   ② 新築時に「利便性市場ニーズ」を考慮する。
    (間取り・設備・資材の選別)
   ③ 適正な賃貸料設定(事業計画)を行う。

  お客様の「ニーズ費用対効果」のバランスが大切!
  賃貸物件は「新築時の需要」は見込めますが、年数経過
  による「賃貸料下落・修繕費増加・空室期間の長期化
  は「全ての収益物件の共通の課題」です。

  事業計画時に「表面利回追求」のための「過度な建築費
  削減や賃貸料の高額設定」は、時間と共に「経営不振
  に陥る可能性が高くなると考えます。

  共同住宅のリフォームの場合「間取の変更」は容易では
  ありません。特に「キッチン浴室トイレの排水管
  窓玄関」の変更は「かなり難しい」です。
  新築工事の際に「将来を見据えた計画」を立てることは
 「維持管理費リフォーム費用削減」に繋がります。

  類似物件との「差別化」は「長期的な賃貸経営の健全化
  の実現には「必要不可欠」です。

  類似物件との「差別化」は多種多様で個々の価値観に左右
  されます。「利便性 維持管理費軽減」のバランスをと
  るためには「シンプルなデザイン」が最善だと考えます。
 
  GL企画は
 「長期間お客様に満足して頂ける物件」を
 「優良物件」と「確信」しています。

 




 




     賃 貸 借 内 容



◎タイプ:1K
◎間取り:角部屋 洋7.5K4.2(27.48㎡)
     中部屋 洋7.8K4.6(28.93㎡)
◎部屋数:9部屋(3部屋×3階建)
◎家 賃:55,000円(全部屋同額)
◎共益費:2,000円(全部屋同額)
◎駐車場:10,00 円 ➀ 6,000円(バイク・自転車)
◎駐車場:10,000円 ② 8,000円(軽小中型自動車)
 

セキュリティ
 ◎オートロック ◎モニター付インターホン ◎防犯カメラ

室内設備
 ◎バストイレ別々 ◎洗面脱衣室&洗濯機置場 ◎ゴミ箱置場
 ◎システムキッチン+昇降式水切棚(食器棚) ◎調理家電置場
 ◎大型クローゼット ◎多目的収納棚 ◎大型シューズボックス

電気機器・通信機器
 ◎ガス衣類乾燥機 ◎エアコン ◎各部屋個別 Wi-Fi 使い放題
 
室外設備
 ◎駐車場 ◎駐輪場 ◎傘&レインコート干場 ◎ゴミ容器置場






       1階ベランダ:ガーデンスペース


  ※間取図は家具などの配置をイメージしたものです。
   ベッド・冷蔵庫・調理家電・洗濯機の製品は備え
   ていません。配置も実際とは誤差があります。
    
 




 限られた空間で「快適に暮らすための機能性」と
 「賃借料」とのバランスを考え「ちょっと便利」
 &「ちょっと我慢」に「こだわり+気づかい」で
    「ちょっと良いお部屋」かもです。

 ちょっと安心+ちょっと嬉しい+ちょっと我慢
  ちょっとにこだわり ちょっとの気づかい
     「1Kなのに」&「1階だから」
       「ちょっとの+算」


    【一人暮らしのお部屋だから】

 いつもの今日を、毎日を「ちょっと楽しく」する
 いつもの今日が、毎日が「ちょっと嬉しく」なる
  「ちょっと良い」を重ねて「いっぱい嬉しい」
   そんな「プライベート空間」を提案したい

    コンセプトは「おうち時間の充実!















        動画は「1階:角部屋」




        動画は「1階:中部屋」




        動画は「2階:角部屋」





 セールスポイント【ちょっと良いかも】



①セキュリティ
 オートロック+防犯カメラ+モニター付インターホン
 「女性に優しい&安心」を提供!

  


②居室(寝室)
 独立したプライベート空間!
 窓にかからない「ベッド&テレビ&棚」の配置
   大型クローゼットで「ちょっと整理整頓」
   クローゼット:幅1m95cm×高2m

 ※ チーク材(床)使用で耐久性向上&修繕費軽減!

  


③キッチンスペース
 システムキッチン+調理家電置場で作業効率UP!
 昇降式水切棚(食器棚)で調理スペースがすっきり! 
 3口ガスコンロでレパートリーもUP!・・・かも   
   1Kなのに「キッチンスペースが充実」
   料理&お菓子作りが「ちょっと楽しい」
    システムキッチン:幅1m60cm
     調理家電用棚置き場:幅90cm

 ※ ホーロー製システムキッチンで耐久性向上!

 

      角部屋:窓の「明かり+換気」が嬉しい!

 

      中部屋:吊棚&調理道具用のニッチ!
      ※ 棚・電化製品は含まれていません。


④多目的収納
 ルームウェア+タオル+トイレットペーパーなど
   「ちょっと便利」&「ちょっと嬉しい」
      幅45cm×高2m35cm

   


⑤シューズボックス
  大容量(20足~)で「ちょっと充実」
   幅73.5cm×高2m35cm

   


⑥シャワールーム&トイレ
 窓の「あかり+換気」で「ちょっと爽快

 ※ タイル貼りで耐久性向上&修繕費削減!
 ※ 浴槽が無い方を好む方も多いです!

   


⑦東向ベランダ 
 1階「庭」、2階・3階「テラス風ベランダ」
 で「圧迫感」を和らげました。
 「庭・陽・雨」が演出する隠れ家的雰囲気!
 「癒されるプライベート空間」をデザイン!

 ※ 類似物件との差別化で1階の入居率UP!


 



1階:庭【101号室 102号室 103号室

 

2階・3階:テラス風ベランダ


⑧インターネット使い放題(各部屋個別有線式)
 リモートワーク+オンライン授業+YouTube視聴
   などで、お財布に「ちょっと優しい」
      Wi-Fi ルーター付きです!


⑨洗面化粧室(洗濯機置場)
 床はタイル張り。洗濯機を動し、落し物を拾ったり、
   裏側を清掃することができ「ちょっと清潔」

 ※ 床のタイル貼りで耐久性向上&修繕費削減!
 ※ ガス衣類乾燥機をベランダに設置することで
   圧迫感を和らげ、騒音・振動を回避!

  


⑩ガス衣類乾燥機
 雨の日は「ちょっと嬉しい」
 室内の振動&騒音防止「ちょっと気遣い」
 低位置の設置で女性に「ちょっと優しい」

  


⑪雨具・ヘルメット・ゴミ容器置場
 玄関前でレインコートの「脱着&干せる」が嬉しい
   室外の「ゴミ容器置場」でお部屋は清潔感
   「ちょっと気遣い」&「ちょっと清潔感」




⑫建物&お部屋内を「白色」で統一!
 住む方の「お部屋づくり」の邪魔をしないための
  「ちょっと気づかい」&「ちょっとお洒落」


⑬駐輪場(屋根付9台)
 自転車&バイク:1台無料
 屋根付で「ちょっと愛車に優しい」




⑭駐車場(敷地内7台)
 軽小中型自動車:8,000円/台
 大型自動車  :スペースが? 要相談

 







 ウィークポイント【ちょっと我慢です】



◎シャワールーム:浴槽がありません。

  •  ※ 修繕費削減 & 建築面積減少


◎ペット禁止です。※ 小型水槽(熱帯魚のみ)はOK!
   鳴声・臭い・糞尿・脱走・アレルギー・衛生など
   他人にご迷惑をおかけする場合があるからです。
   大中型水槽:床の強度が?です。

 ※ 経年劣化抑制&修繕費削減!
   新築~築15年程度迄は経年劣化抑制を優先し、
   老朽後からペット容認で賃借料下落を回避!

 
◎エレベーターがありません。 ※3階建です。

 ※ 維持費&メンテナンス費用なし!
 ※ 将来設置するスペースはあります。


◎喫煙(タバコ)&石油ストーブ(灯油保管)禁止です。
   火災を抑制するためです。
   火災は個人で責任が取れない事態になり、ご本人や
   他人が、ケガや死亡する可能性が高いからです。

 ※ 煙草は火災と室内汚損で経年劣化を早める要因です。
 ※ 火災は建物の耐久性を著しく損なうと同時に、入居率
   を下げてしまう為です。


◎バイクは「250㏄以下」です。
   進入路(幅員1.5m以下)が狭い為、他の通行人へ
   ご迷惑をお掛けすることを懸念しています。


◎保証金(50,000円)をお預かりします。
   原状回復(清掃・賃借人の過失による修繕など)後、
   全額返金致します。 ※ 退去時の負担軽減です。

◎連帯保証人 兼 身元保証人(別生計の親族1名)が必要です。
   お一人暮用のお部屋ですので、体調不良(入院など)
   や長期不在により、災害時や緊急時にご連絡がおと
   りできない時のためです。

 ※ 賃貸経営の「健全化と秩序&マナー」を重視しています。










    生活環境・通勤・通学



     徒歩の場合(Googleマップ)


☆ファミリーマート真和志小学校前店・・・徒歩 4分(350m)
☆かねひで繫多川市場(食品)・・・・・・徒歩 8分(550m)
☆りうぼう国場店(食品)・・・・・・・・徒歩11分(900m)
☆沖縄県立看護大学・・・・・・・・・・・徒歩10分(800m)
☆沖縄赤十字病院・・・・・・・・・・・・徒歩12分(1.0Km)
☆沖縄大学・・・・・・・・・・・・・・・徒歩13分(1.1Km)
☆沖縄尚学中学校・高校・・・・・・・・・徒歩13分(1.1Km)
☆与儀交差点(那覇警察署)・・・・・・・徒歩17分(1.3Km)
☆ゆいレール安里駅・・・・・・・・・・・徒歩19分(1.5Km)





    車両の場合(自動車・バイク・自転車)
         (Googleマップ)

☆沖縄大学・・・・・・・・・・・・・・・車両 3分(1.1Km)
☆沖縄尚学中学校・高校・・・・・・・・・車両 3分(1.1Km)
☆沖縄県立芸術大学・・・・・・・・・・・車両 8分(3.3Km)
☆沖縄女子短期大学・・・・・・・・・・・車両18分(8.3Km)
☆沖縄県庁・・・・・・・・・・・・・・・車両 9分(2.7Km)
☆南部医療センター・・・・・・・・・・・車両 7分(2.9Km)
☆ゆいレール安里駅・・・・・・・・・・・車両 5分(1.5Km)
☆ゆいレールおもろまち駅・・・・・・・・車両 7分(2.1Km)
☆ゆいレール首里駅・・・・・・・・・・・車両11分(4.5Km)
☆ゆいレール小禄駅・・・・・・・・・・・車両11分(4.2Km)
☆高速道路那覇インター・・・・・・・・・車両 8分(3.5Km)
☆首里城公園・・・・・・・・・・・・・・車両 8分(2.8Km)
☆那覇空港・・・・・・・・・・・・・・・車両16分(6.7Km)
☆とまりん・・・・・・・・・・・・・・・車両13分(3.6Km)

    所要時間は最短距離で渋滞を考慮していません。






    バス停(那覇バス)(Googleマップ)


☆寄宮バス停(徒歩4分 350m)・・・・・・② 識名開南線
            (徒歩4分 350m)③ 松川新都心線
            (徒歩4分 350m)④ 新川おもろまち線

☆三原3丁目バス停(徒歩6分 500m) ・・・⑭ 牧志開南循環線

☆真和志小学校前(徒歩7分 600m)・・・・⑥ 那覇おもろまち線


  「のりものNAVI- バスなび沖縄」→ 検索
      バスの現在地 → 系統を選択
   https://www.busnavi-okinawa.com/top






     真和志地区内乗合タクシー

      所要時間:casa GLANZ ⇔ 目的地

☆真和志小学校前バス停(1分) ☆沖縄大学(3分)
☆沖縄尚学中学校・高校(3分) ☆沖縄工業高校(3分)
☆那覇市真和志支所(3分) ☆那覇市民体育館(6分)
☆りうぼう国場店 食品(3分)  ☆丸大長田店 食品(3分)
☆かねひで繫多川市場 食品(2分)

  運行時間:毎日6時~20時30分まで 30分ごと
  利用方法:電話予約制・乗車時(毎日24時間受付)
  予  約:1週間前~乗車30分前まで可能
  運  賃:中学生以上1人300円  
       小学生1人  :150円(保護者同伴)
       未就学児   :無  料(保護者同伴)
  支払方法:現金・クレジットカード・Edy・タクシーチケット

    



           那覇市乗合タクシー → 検索
    city.naha.okinawa.jp/noriai2018.html






      お部屋のデザインに自信があるかも!
      土日祝日でもご連絡お待ちしています。

        ℡098-988-8550




           TOPページ



宅地建物取引業者
沖縄県知事(5)第3477号
那覇市赤嶺1-4-2
 SYビル302号